172.5mmのクランク


TL上でつぶやいてみたらしんごくんに貸して頂いちゃいました。
BONTRAGERのアルミクランク、53×39Tです。

少しはパワー掛かるように訓練されないかな。。
ごまかしてきたように思いますが、やはりパワー不足(特に持久性の)で、全然重いギアが踏めません。

スピードに載せてる時は、回転を高めているだけ。

踏めて回せるのと、踏めないから回すのじゃ違いますよね・・。
せっかくパワーメーターを入手したわけで、これも試してみたい!

その前にベース作りからやり直さねば・・・。

ハンガー修正他

夜中までかかってしまった。

カンパ11sのアウターリングはちょっとでも曲がっていると音鳴りするらしい。これまさに、自分のバイクの諦めていた症状。逆に言うと、きっちり調整したら音鳴りしないらしい!(チェーンの噛み込む音です)

事故で曲がったディレイラーハンガーを目分量だけど強引に修正。上手く行った。しかも、前述のアウターリングの噛み込み音も消えた!転んでもただでは起きません。ただし、ディレイラーストローク調整からやり直しになって久々に苦労しました。でも前より変速良くなった(笑)
*ちょっと販売店での組み立てを疑ってしまう…。

また昨日、房総でチェーン落ちしたとき、FDのインナー側のストローク量が大き過ぎる(インナーに入り過ぎる)事を指摘していただいていたので、それも修正。

細かな故障箇所チェックもしたが問題なし。
後ろブレーキの片効き(シャマルよりRR465の方がリム幅が狭いみたい)を直したり、注油、清掃、ブレーキシューの金片取りなどを済ませた。

そういえば最近、主にローギア付近で妙にチェーンの音がうるさいと思ったら、スプロケとアッパープーリーの距離が近すぎたようだ。ネジを一本回せば直ります。(これは房総ツーリングの前に修正)これ、相当フリクションロスしてたんじゃないだろうか…。

PowerTapを使ってみて


関係ないけど、買ったばかりのお守り。役目を果たしてくれたのでしょう。一応奉納して買い直したほうがいいのかな。


今日はレスト。というか、体が色々痛くて無理でーす。
PowerTapというよりは、解析ソフトのGolden cheetahが面白くて仕方ない。だから、乗りたかったんだけどまあ自粛ですよね。


PowerTapホイールですが、覚悟していたよりも良く走りますね。前輪はシャマルのままだったからか?

取り付けて、EDGE500のANT+Powerの設定をONにすれば、すぐにワットが測定できます。すごく簡単。
明日は軽く乗りたいのですが、そういえばウェアの修繕しないと乗れません…。

3年越しの房総半島!が…。

房総半島とはつくづく相性が悪いようです…。
5時半に余裕を持って友人宅を出発。少し近いので助かる。

PTがあるので、200W以下に出力を押さえて極力疲れないように。坂でいかに今まで無理をしていたか良く分かりました。。
途中、朝の風景の美しさがとても懐かしく感じました。大変気分のよい朝。

しかし。

東神奈川手前の第1京浜。
思いっきり幅寄せしてきた車に真横から接触して転倒。
しかも当て逃げされました(怒)
見通しが良い直線、幅のある道路、他の車前に無し。嫌がらせ以外考えられないのですが…。

右側面のエルゴパワーとディレイラーガリガリガリ!と擦った後、バイクは左へ、自分は右側後方から道路側へ転んだと思う。
それなりに速度が乗っていたので地面をしばらく吹っ飛んだと思います。
ヘルメットが無かったらどうなっていたでしょう。どう転んだのか、右ひざと右手の甲、右肩後方に擦過傷。それに対応する部分のウェアが破れた。

ついでに左手の人差し指をおもいっきり突き指。頭を庇う動きをしたのか、左の首を軽くむち打ち。

さらに腹が立ったのが、その後ろにいて全てを見ていただろう車が、道路に倒れているときクラクションを思いっきり鳴らしてそのまま走り去って行ったことです。自転車はエルゴパワーの傷、ハンガーが曲がったくらいで、ホイールやフレームは無事。奇跡的に。

通行人のおじさんが心配して止まってくれました。でも、相当気が動転していたのか、経験があるのに警察を呼ばず集合地点に向かってしまいました。失敗したな。

気をとりなおして、時間ギリギリに日本丸交差点でかずいさん、しばぞーさんと合流。事の顛末を伝え、途中で絆創膏や湿布で手当して頂きました。

そのせいもあって、9:20のフェリーを逃す。ホント申し訳ないな。。。(と思う余裕すらなかった)1時間遅らせて、ご飯を食べた後にフェリーへ。今思うと、結構精神的にも肉体的にもダメージがあって、軽くショック状態だった気が。

房総に到着するも、寒い…。

その後も気遣って頂いてかなり抑えめのペースで引っ張って頂きました。お陰でついて行けましたが、傷は擦れて痛い、突き指した指は突き上げの度に悲鳴をあげる、それをカバーしている他の指も微妙に痛くてブレーキを十分かけられないなど、テンションがどうしても上がりません。

大幅にショートカットして、スタート方面に戻るも館山で一人離脱させて頂いて、3時間掛けて輪行→タクシーで帰宅しました。
なんだかんだ130kmほど走りましたが。とにかく同行していただいたお二人のテンションまで下げてしまった気がして申し訳なかったな…。


久々のロング&初PT実走&3年越しの房総半島で、すごく楽しみにしていたのに台無しに。
前日も当て逃げがあったようですね。

そんなに自転車が車道を走っているのが邪魔ですか?まっすぐ、隅を走っていても?
確かに自分も、知れずに危ない目に付く運転をしていることがあるのかも知れません。
それにしてもわざと幅寄せて、ヒヤッとさせるだけに留まらず、思い切り怪我をさせて走り去る車のドライバーの神経が知れません。(流石にそんな人滅多にいませんけどね)

ちょっと理不尽な事故に見舞われ続けてげんなりですが、自分が加害側にならないよう、迷惑にならないように今後も楽しんでいくつもりです。まあ、大きな怪我も損傷も無かったわけで、乱暴な厄落としだと思うことにしますか。

悪いことばかりではなく、PTを付けての実走は、後のログも含めて大変楽しかったし、お二人にはまたしても親切にして頂きました。Twitter方面からもあたたかいご心配のツイートを沢山頂きました。ありがとうございます。


めげずに今年は乗るぞ!
でも今日は休みます…。

謹賀新年!!そしてPowerTap導入の巻


本年も当ブログを宜しくお願いします!
去年は6月の富士HCで自転車への情熱を一度失ってしまいました。
結果は自分的には良かったものの、夏の猛暑にやられ、その後は公私共に(主に私)混迷を極めた一年でした。

走行距離も半減。だいぶ弱ってますが、細々とBD-1で移動したり、ローラーしていたお陰か、なんとか走れる状態にはあります。

そこで、大晦日のギリギリに届いたこの大物。

じゃーん。

ついにパワーメーター導入です!サイコンはEDGE500があるのでホイールのみ。

ハブはPro+、リムはDTSwissのRR465です…写真と解説ではMavicのオープンプロでなかったかい?Wiggleさん…。まあこちらのほうが見た目は好みですが。

最初の写真は装着したところ。
今日、昨日とテストしてみましたが、現実は厳しいです…。

3本ローラー・アウタートップで回してやっていたメディオは210〜220W程度。固定のSFRも240W位。

220W位で固定ローラーメディオにチャレンジしたものの、心拍がZONE5に突入しそうで苦しいです・・。

これは鍛えがいがありそうです。衰えてますオレの体!

解析ソフトのGolden Cheetahも導入して研究中。

まだまだ落ち着きのない日々ですが、これを気に今年は人様に「ローディーです!」と胸を張って言えるよう練習に勤しみたいと思います。

TL上の先輩方にアドバイスを受けつつ、パワーメーター初心者による初心者のための…的記事を上げていければ良いなと思っています。

3本ローラーと消耗品交換などのメンテ

昨日回復走、今日(心拍)メディオで3本ローラーを40minずつ。
自分のはELITEのヴェロドロームです。

負荷なしでミノウラの(新型は知らないが)よりも負荷が弱いらしい。

アウタートップで、速度にして50km/h OVERで回さないとそこそこの負荷にもならない。
(それで何ワットなのかはパワータップが届いてから試します。そう、Wiggleセールに便乗してPro+のPTを購入しちゃったのです。)

でも、ペダリングの矯正や、クリート・ポジション調整には最適です。集中して乗りこんでいけば、必ず得るものがあります。
踏み込み気味のペダリングをすればすぐにバイクが左右にブレ出すし、(実走よりもハンドルが遥かにクイックになる)逆にちゃんと脚裏を意識したキレイなペダリングが出来ている時は安定します。もちろんそれにはフォームも大事。

体が覚えてしまえば、ペダリングスキルとフォームがキレイになること請け合いです。前にヤン君に褒めてもらったときは嬉しかったな〜。自分は乗り始め、それはそれはひどいフォーム&ペダリングでしたから…。

ついでに、昨日LOOKクリートとライトを買ってきました。
これを買ったつもりが…

並んでいるものを買ったのにこれのホワイトでした orz フロントライトは買ったばかりです。。

よく確認して買わんとダメですね。

NORTH WAVEのシューズを使っていますが、シューズ自体のクリート穴が左右に可動するので、普通よりクリートの調整幅が広がります。逆に全然右足が決まらなくて苦労したんですが、やっと定まりました!それにも3本ローラーは大活躍。

関係ないですが、カンパ11Sのアウターリングはやっぱりどうやっても音鳴りするみたいですね。2011モデルは改善されているという話なのでアウターリングだけ買おうかな(53→52Tにしたいし)あと、ボトルゲージの剛性が弱すぎて、走行中にガタガタ音がするのでこれも何とかしたい。

異音はとにかく気になります…。