雨の日の季節別対策

小雨や降ったり止んだり…なら良いのですが、一日降り続く本降りの雨はメッセンジャーにとって最大の敵と言っても過言ではありません。

気温が18-23℃程度の場合、半袖のジャージとインナー、薄手のアームウォーマー。下はレーパンとショートパンツ。(場合によってはニーウォーマー)で十分です。要するに濡れます(笑)

23℃以上の場合、ウォーマーも不要。ただ、キャップは必須です。サングラスは水滴でほぼ役立たなくなるし、あるとなしでは全然目の疲れが違いますよ。靴もどうせ濡れます。靴下に防水用なんて使ったらムレてしょうがないので、普通のレース用の速乾ソックスが一番。


問題は、それ以下の気温の時…
例えば春先の15℃程度の気温であれば、長袖のジャージか半袖ジャージにウォーマー+ニーウォーマーで十分な季節ですが、雨が降り続く一日の体感気温をナメてはいけません。
できればGOREなどの透湿性のある、そして耐水深圧が高いハイテクなレインウェアを身につける必要があります。ただし、下半身はニーウォーマーもしくはレッグウォーマーで大丈夫。

袖口や首元が水の侵入ポイントなので、フード付きのレインウェアを身につける人が多いです。袖口は、ウェットスーツ素材の袖口を取り付けられるモデルがあったりしますので、それがあれば完璧。体幹に近い部分を冷やすと急激に身体が冷えるので、とにかく下に着ているウェアを濡らさないことが一番。足元は濡れていたほうが、身体を温めようとする力が働くという研究があるらしいですね。

手も素手ではキツイ。SealSkinなど、防水性のあるグローブか、オーベスト西谷さんの紹介で大分市民権を得てきたバーミットが活躍します。


10℃を下回る場合はもう地獄。
どうやっても寒いのですが、手元はバーミットと防水グローブを重ね、足元はSealSkinやゴアソックスを使用。場合によってはゴアでカバーした冬用のシューズを。

自分の場合は、レインウェアの下に、会社のユニフォームジャージ、更に2UXのメンブレンジャージなど、ある程度耐水性を持っているジャージまで着込んでいました。それでも、濡れてしまえば何枚着ていようと寒いので、とにかく水の侵入に細心の注意を払いますが…それでも、みんな凍えて帰って来ます(笑)



今年は秘密兵器を発注してます。

GABBA CONVERTIBLE JERSEY

今年のヨーロッパの春は寒波に見舞われて、相当ひどい環境のクラシックレースが続きましたが、その中で評価を上げたこれ。
会社で発注できたので、買ってみました。フードがないのでちょっと心配だけど、重ね着の動きづらさから開放されるならば…と。

また、春秋には、袖を取り外して半袖のレインウェアになるので、それも恐らく有用ではないかと期待しています。

もう、冬用アンダーが必要な季節になってきました。
まとまった雨が降る前に届かないかなぁ…。もちろん届いたらインプレ書きます。