Suunto心拍計の便利な使い方

自分はSuunto t1cという心拍計を使用しています。今の心拍が分かれば良かったので、一番廉価なモデルを使用していますが、滅多な事では混線しないし、大変使い勝手が良いです。

オールブラックのモデル限定ですが、いわゆる逆転液晶になっていて、直射日光の元でも液晶表示が見やすい点も気に入っています。

通常は大きく現在の心拍数を表示するのですが、最近最大心拍数の○○%という表示のさせ方をする事ができることに気づきました。これだと、心拍数値は分からないように思いますが、周りのグラフがおよそ(といっても150台前半か後半かの区別くらいはできる)の心拍数を教えてくれます。

個人的には最大心拍数に対する強度が分かる事は、より直感的な運動強度の目安になります。これができる事が分かって、Suuntoをより気に入りました。

ちなみに、自分の心拍データは
最大心拍数 : 193
平常時心拍 : 43
のようです。心拍は、年齢に寄るといわれていますが、個人差のほうが遥かに大きいですよね。自分の最大心拍を示した時は初ヤビツで見栄を張った時で(笑)死にそうになりました・・・。

この間の風張ツーリングの日などは高くても90%(173bpm)位だったので、よく考えたら何故千切れたのか分からんですね・・・。(気持ちが千切れてるんでしょね)調子がいいと、95%(183bpm)でもしばらく登れるので、目安になります。しかし、90%と95%の差って大きいな・・・。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

今日はOFF

夜、深夜仕事。ランチ後帰宅、睡眠をとって、また仕事。久々に忙し気味で今日はOFF。
明日は走れるので、Cerveloになってから初の尾根幹方面へ行く予定。