ツーリング2Daysを終えて


いやはや、疲労が抜けるのに丸2日かかりました・・・
残ったのは、恐ろしい日焼けです。特にモモがひどかった。顔の皮も剥けました。
久々だな、こんな日焼け。痛かった・・・。


さて、過酷でしたが本当に得るものがありました。

●ポジションがまだ・・・・。
昨日BD-1にも乗ったのですが、
LOOK 近い・・・低い
BD-1 遠い・・・高い

ハンドルがLOOKと比較して、遠くて高い(サドル-ハンドル落差が1cmしか違いません)BD-1の方が、今だ乗りやすい。
ということは、もう少しLOOKも後ろ乗り気味にして、ハンドルを高くすれば良いような気がします。


●疲れてくると・・・。
背中のアーチが崩れます。手でハンドルを支えてしまいます。そして、足でペダルを踏んでしまいます。まだまだですね・・。

故に、疲れてくると本当にボロボロだったんですよね。
登りでは足がつるし。
平地帰りでは全然力が入らないし。

背筋と、全体の筋持久力が足りないかも。走り込みですね。


●ホイール
シマノR-550は1900g近くあります。
平地は別に良かったんですが、やっぱり勾配が上がると辛かった・・・。
こればかりはお金なのでどうしようもないですが、軽いホイールやっぱり欲しいなぁ。


ヒルクライム
走るたびにコツがわかって楽しいです。

・ひじを曲げて、上ハンを握る。そうすると、足を踏む時に全身の力が使えていい感じでした。

・下りで加速しておく。
アップダウンが続く場合は下りで加速しておいて、惰性を使って登ったほうが圧倒的に楽でした。

・モモを上げ下げ
マサさんに教わった事ですが、平地とペダリングが変わります。
足を意識すると、ふくらはぎの筋肉で踏んでしまうのですぐ売り切れます。
モモを上げ下げする意識でかなり楽になりました。

・ダンシングという課題ぜんっぜんダンシング出来ませんでした。

ダンシングには
加速するダンシング
楽をするダンシング
高回転維持のダンシング

があるそうです。
2番目の楽をするダンシングが出来るといいそうで。
力を抜いて、全身の体重で進む。使う筋肉を分散させるらしいです。
それ故、加速のダンシングと違い、スピードはシッティングと変わらない。

高回転ダンシングは、ランスでおなじみ。凄まじく難しいそうです。

風張峠は足が売り切れたので、今度はダンシングして登れるかチャレンジだな。



ああ、早く次の峠に登りたい。
そう思うのは、進歩が分かるからなのかも。

挑戦し甲斐があって、すごく楽しいっす。
体も鍛えるけど、良い機材も欲しいなぁ(笑


次の企画、もうちょいでアップしておきますね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

あわせて読みたい