10/19 日光ツーリング


マサさんにお誘い頂き、dogさんと共に参加してきました。


総勢は7名

日光駅→細尾峠→足尾→粕尾峠→前日光林道→古峯神社→滝ヶ原峠
*Alpslabが開きます。

かなりの混み合いっぷりで、いろは坂を避けた予備ルートを走りました。
最高の天気、そして、峠の数々・・。(4つ登りました・・)

人生で初めて日光に行き、いろは坂東照宮もいかず、ひたすらヒルクライムしてきました(笑
これはこれで、かなり楽しかった!

詳細は明日。4時起きで21時帰宅、さすがに疲れましたー。
皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました!

10/19ツーリング : 115km(誤差あり)
10月通算距離 : 840.5km

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

あわせて読みたい


4時。
起きれた〜。睡眠時間2時間半。

朝飯は輪行が長いこともあり、パン&コーヒーで。
<<>>
5:04の始発に最寄駅から乗る。密かに駅から家はかなり近いので、バック&輪行袋を持った装備でも苦痛ではなかった。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いくつか電車を乗り継ぎ、座るためにも日光行始発の浅草から電車に乗り込む。
前2両しか日光には行かない。先頭車両は他のサイクリストで混みそうだったので、2両目の最後尾を狙って、20分前に並ぶ。
席ゲットで、結局最後まで座れました。

が、途中から、お年寄りを始めとする行楽客の方々が相当数・・。
さすがはシーズンでかなり混雑していました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


8:24日光着。(人生初日光)

みなさんと合流しました。
輪行袋から自転車を組み立て、今回はロッカーに荷物を積めます。
これが出来ると本当に快適ですね。

みなさん、手慣れた様子。まだ僕は歴が浅いのでドキマギします。
反面、慣れている方が多いのはやっぱり心強く、全然安心感が違います。

ご挨拶ののち、走り始めますが、ルートを見ての通りいきなり登りONLYなんです(笑
ここで、マサさんとホイール交換!
フルクラム RACING-ZEROを貸して頂く訳ですが、これは後日。
そして、さらにトンネルを避けるため、細尾峠という峠への分岐点を進みます。
ここが詳しい(細尾峠)

dogさん含めた3名で、途中から先頭集団(?)となり、進みますが・・。
標高1300m。8,9%の坂が良く出る、つづれ折りの大変結構な峠でございました・・。

3人で、「誰かがペースを落としてくれることを待ちながら(笑)」淡々と登ります。
私は最後の最後でちょっと遅れ始めましたが、お2人になんとか付いていけた感じ。

頂上で、dogさんに「強くなっていて本当に驚いた!」といって頂いたのがどれだけ嬉しかったか。毎日頑張ってきた成果はやっぱり本物のようです。

しかし、喜びもつかの間。
じゃーん。

(徒歩も通行不可)

ぎゃーと思って携帯を見ると、マサさんから着信アリ
途中で通行止めの情報をキャッチしたご様子。
がっかり。今日ひとつ目のダウンヒル開始(笑

ここの下りマジで怖かった。
落ち葉&クラック&太い木の枝&デカい石がゴロゴロ。ブラインドコーナーの連続。

睡眠不足で集中力が明らかに落ちている私は、2回落車の危機に・・。

●落ち葉だと思って踏んだら、下にでかい木の枝があって前輪スリップ。
ブラインドコーナーに突っ込んだら、大変静かに登ってきた車に突っ込みそうになる。


どちらも、コントロールが利くスピードでしたので事なきを得ました。
マジ怖かった・・。

さて、ダウンヒルの道の途中でトンネルへイン。
このトンネル、途中まで登り勾配。しかも暗く長い。交通量多い。避けようと思ったのが分かりました。。

途中まで端の一段高くなったところを慎重に走りますが、水は溜まってるは、時々細くなるは、かなり怖い!!

かなりの大声で(笑)相談した結果、車道を通ります。
怖いので、駆け抜けます。トンネルの途中からは下り〜。

私はさっきのトラウマでなんだか下りが怖い・・。
ずーっと下って、ひとつ目の山を越えました!足尾に到着。みんなで合流して次の粕尾峠へ。
ここは、序盤からつづれ折りの連続。
だが、たまに強い勾配は来ますが、基本的に緩めの勾配。
私的にはこの峠が一番楽でした。


ダウンヒルして、前日光方面へ。

降りたところでお昼ごはんです。

こんなところにお蕎麦屋さんが。

失礼ですが、ひなびた感じが最高でした。でも結構繁盛してた。


天もり。そばの芽など山菜のてんぷら。かなーり美味でした。

食べ終わって、前日光林道。つまりいきなり登りです(笑
休憩後特有の、足の重さ。そしててんぷらの油が苦しめてくれます。。
傾斜も結構あります。しかし、ここはアップダウンなのでそれが救いか。
結構なパンチ力です。

そしてー、ダウンヒルを終えて大きな鳥居を通過。
この辺、写真撮れてない(笑)余裕がなかったのだな・・。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、この辺で、露骨に下りがつらくなってきました。
実際、登りが来るよりダウンヒルの方が嫌だったくらい・・。
このままトラウマにならないといいなぁ。元々性格的に下りは苦手ですが、余り遅れても迷惑なので何とかしたいなぁ・・。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


そしてそして、ついに滝ヶ原峠。(辛い辛いと聞いていた)
途中までも、結構な勾配が続き、ちょっと私はタレ気味。

マサさんとdogさん先行。
私はいつもの”ちょっと離れて遅れず・離されず”のマイペース作戦。

8kmほど登ると路面が急にコンクリート打ちに変わります。
さらに横溝の刻まれたでこぼこな道がここの名物超激坂!

どー考えても15%〜20%あります。34×25Tで、もはや回すことは不可能。
たー!てやー!かん!べん!してー!くれっ!

幸い、限界値が来る前に登りきれました・・。でも、もうあれは嫌だ・・。
すぐに、舗装路に戻りここからはだいぶ楽になります。感覚が狂いますから(笑
この峠、この特にきつい部分は2kmに渡って平均斜度11%を超える恐ろしさ。

dogさん、この激坂で先行し、ほかの方と必死で後を追いますが頂上まで追い付かず。。
相変わらずすげー。
しかもアタックではなく、じわじわじわじわと平均速度の違いで差が広がって行く訳で、素直にクライム能力の差が見える登り方なんですよね。追いつける気がしない。脱帽。

下を見るとかなり恐ろしいほど深い山中。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
しかし、自分なりには今年の夏先から、”風張、ヤビツ、大垂水、和田、白石”と登ってきて、今日「ウォー登れる!」と実感できた訳です。自分でもかなり進歩したと思うし、そう人に認めてもらえたことが自分の中でとても大きな喜びです。

まあ、前まで全然乗ってなかったってだけだと思う・・。
ただ、タバコを止めたのは結構効果があったような気がする。ZONDAもやっぱいい!
自分なりの進歩が図れるのってすごく楽しいですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここを下るとほどなく日光駅。一日にこんなに登ったのは初めてでしたが最高に楽しかった!
同じ555乗りの人と一緒に走れたのも何だか嬉しかった(笑

今日はLOOK555×2、コルナゴ×2、Bianchi×1、キャノンデール×2

みなさん、本当にお疲れ様でした。
マサさん、お誘いして頂いて感謝です。安心して身をゆだねてしまいました〜。

またいつか日光へ!

帰りは3人で先行して電車輪行でした。これがまた楽しかったのですが、後日。

浅草から自宅まで自走。15km。