トレーニング、相模湖へ


去年行った相模湖へ単独走行。
本当は相模湖方面から和田峠リベンジをしたかったのですが、微妙な天気の為、様子見つつ。


20号→調布電機大学前→鶴川街道→多摩川CR→石田大橋→日野バイパス→20号

と、もうすっかり走りなれたこのコース。
私は、多摩川CRが苦手です。いつも逆風なイメージがあるんですが・・(笑
というより、普通にのんびりな方が平日は多いので、邪魔してはなぁという気分で気疲れしてしまいます。問題になっているみたいだし。。

なので、最近はCR沿いの道路を走っていることが多いかも。

その他、相模湖周辺までは決して楽しく走れる場所ではないですが、排気ガスを浴びながら突っ走ります。調子良し。

心拍140-150KEEP。AVE30-33km/hほどで、LSD

で、自宅より50kmほどで相模湖への道へ。大垂水峠が待っています。
今回は心拍強度80%(160)で登り始め、170〜180で登り終えるという、マイペースの練習です。

私は頑張りすぎるらしく、それで足なり心拍が終わっちゃうことがほとんどでしたので、遅いなりにマイペースを掴む練習。

峠自体は勾配も緩く、足を休める場所が沢山ありますので、楽ちんです。
西側から登った最後の辺りだけが峠!って感じで、激坂も皆無。

それでも最後はそれなりにしんどいんですが、目標通り心拍160→165→170→175と、ペースを上げながら(あくまで心拍的に)登り切り。

うーん、やっぱりダンシングがうまく使えません。

==自分メモ==
●アンクリングするとふくらはぎがつる。
私は良くふくらはぎが痙攣→つるパターンがあるので、登りになるとアンクリングしているようです。気をつけて登ったら全然OKでした。もっと辛い峠でもマイペースが出来れば大丈夫なはず。

●フォームを崩さず
という事が基本ですよねやっぱり・・。まったく和田・箱根と気を使えてなかったので、見栄を張らず上ハンでしっかりフォームを保って登りました。不思議と全然楽に登れますね。

しかし、去年登った時よりホイール&シューズなんかも違うので楽に登れたのは当たり前かもしれませんが、気になるのはサドルが後ろに2cm、ハンドルの高さが3cm低くなっているという事。

ちょっとヒルクライムには遠く低すぎるかも知れません。
元々体も固いので、ちょっとポジションをいじる予定。そういや、100km越え位から肩こりがひどい。やりすぎか・・。
========

で、相模湖到着。

一年ぶりですが、今回は天気悪し。だけど涼しくて快適〜。

天気が怪しかったので、羊かんを2本食してそそくさと引き返し。
和田にいくより、もう1本大垂水を登って感触を試したかったので、そのまま引き返しました。

えーと、心拍が160台のままで登ってしまいました・・(ダメダメ

今回は大きなトラブルもなく、帰りも快調に飛ばして夕方に帰宅。
私のツーリングって、12時過ぎに出て18時帰宅が多いんですよね・・。

よし、良い感触がつかめた!
というわけで、次回は和田峠リベンジか、いろは坂でダンシング練習と逝きましょう。

あ、今回からこれを導入しました。
真夏はどうか分かりませんが、今のところ快適。

デフィートのアームスキンライトです。
デフィートが最近お気に入り。

走行距離122.5km
5時間30分

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

あわせて読みたい