いまさらLOOK555再評価


このインプレは私が乗り込む前に書いたもので、恥ずかしながら強い固定概念で書いた所が強く、現在ではだいぶ評価が違います。
そのあたりを踏まえて読んで頂ければ・・。

LOOK555フレーム('07&’08)は高い剛性のフレームで、私の体重ではそうそうBB周辺のたわみは感じられません。ヘッド周りも同様。

しかし、フレーム全体に衝撃をいなす感じはあります。
長いトップチューブと、直進安定性重視の設計が、もしかしたら強く踏み込んだ時の反応性や
ハンドルのクイックさを抑えているので、それが”コンフォート”と受け取られるのかもしれません。

LOOK特有のフォークの上質さが手伝い、このフレームセットは大変良いものだと思います。
高級フレームには乗ったことがないため、違いは知りません(笑

(2008.10.26)

======

ロードバイクを買って、3か月経ちました。
この夏、仕事が忙しかったせいで、意外と距離は伸びず1500km程でした。

最初ははっきり言ってよく分からなかったのですが(笑
最近、やっとフレームの特性が見えてきた気がするんです。



柔らかいです。
しかし、加速は非常にスムーズなフレームです。
ペダルからワンテンポ遅れて加速しますが、0発進から、30km台後半までの加速感は、堪らないものがあります。


良くインプレにある言葉ですが、ペダルを踏むとウィップ感があります。
故に、スプリントなどをしようとすると、明らかな剛性不足を感じます。40km後半まで一気に加速しようとすると、そりゃあ苦労します・・。(持続しないのでそれでいいです・・・)
その割に坂が苦手なのは、ホイールが重い(1900g)のと、私の力不足だと思います(笑

ハンドリングは素直で、それでいて挙動は軽やかで、良い反応だと思います。
25km以上出ていれば直進安定性はとてもいいし、思いのままにバイクを操れる気持ちよさがあります。

振動吸収性は、多分もっと良いバイクがあります。
試乗したなかでももっと良いものがありました。

元々、フレームを太くして剛性感を稼ぎ、硬すぎないように素材にやわらかめのカーボンを使って低コスト、適度な剛性を目指したフレームなのだそうです。

多分、私みたいな初心者が最初に買うには、本当に良いバイクだったのだと思います。
20万半ばで完成車を買えたことを思うと、結構いいコストパフォーマンスだったと思います。


BD-1ドロップ化との比較>
当たり前ですが、軽いです。そして、BD-1をドロップ化するのは、やはり設計上無理が生じる気がします。(楽しいから良いんですけどね)
昔は無理やりBD-1で30km巡航していましたが、スピードに乗せるのも、維持するのも圧倒的にロードの方が楽でした。重さだけでは無いのでしょう。

しかし、20kmとかだと、ロードはふらふらします。
のんびりサイクリングを楽しみ、かつ楽しい自転車となると、BD-1は非常に貴重な存在です。
あと、パーツの値段も含め、BD-1は改造には本当にやばいくらい楽しい自転車ですよね(笑

ロードをいじるより楽しいのは確かです。

私の場合、LOOKとBD-1で、渋谷までの6kmでも5分近くタイムが変わります。


<次に買うなら>
LOOKの上級モデルは何としても乗ってみたいんですけどね。

でも恐らく、もっと剛性の高い、ペダリングがダイレクトなモデルを買うと思います。
きっとそうしたらロングライドの後半でヘタってると思いますが・・・・。
あとは、きっともっと見た目を追求できるモデルを探すでしょう(笑



とにかく、ロードの世界に足を踏み入れて良かったっす。
本当に清水の舞台から飛び降りた気がしますけどね(汗

なんだか、体のつくりそのものが生まれ変わっているような気がして、不思議な高揚感があります。

また、ダンシング、峠、ロングライドと、少しずつ技術が向上していくのが分かって、楽しいです。

多分趣味の域は超えないですけど、ずっと続けていきたいなーと思う今日この頃でした。
素人目なので、こんなことしか書けないっす(笑


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ

あわせて読みたい